702件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

具体的には、出産育児一時支援金増額専業主婦家庭利用できる保育制度創設児童手当を18歳まで拡大子ども医療費無償化中間所得層拡大など数多くの政策を盛り込んでおります。  このたび閣議決定した出産子育て応援交付金創設令和4年度第2次補正予算案に全ての出産家庭に計10万円相当を支給して、妊産婦の伴走型支援につなげる出産子育て応援交付金事業が盛り込まれました。  

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

この事業は、私立認可保育所等施設型給付費として運営費を給付するほか、幼児教育保育無償化事業を行っております。事業全体の決算額は31億2,253万円で、前年度と比較しますと2億5,793万5,000円の増となっておりますが、私立認可保育所等の定員の増加に伴い、施設型給付費増額となったことなどによるものです。  

大牟田市議会 2022-06-24 06月24日-05号

             令和4年6月24日             午後1時30分 開議日程第1 議案第1号、同第2号、同第4号~同第15号、報告第1号~同第8号上程(22件)     (委員長報告)     (討論)     (採決)日程第2 発議第1号~同第7号上程(7件) 発議第1号 地方財政の充実・強化を求める意見書案  同 第2号 国民生活を守り抜くための物価高騰対策を求める意見書案  同 第3号 学校給食無償化

福津市議会 2022-06-21 06月21日-05号

また、本市で給食費無償化する場合の費用は、年間約3億7,000万円となります。費用負担は非常に大きく、給食費無償化は難しいと考えております。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 戸田議員。 ◆14番(戸田進一) 順次質問させていただきます。 まず、教育委員会のホームページに、学校給食について掲載されています要点はなんですか。 ○議長江上隆行) 赤間教育部長

みやこ町議会 2022-06-14 06月14日-03号

まずは、給食費無償化を求める問題でございます。 義務教育無償とした、憲法26条に基づいた対応を求めるとしています。今、物価高騰の中、子育て支援対策としても必要ではないかと思い、掲げさせていただいております。コロナ禍における原油価格物価高騰等総合緊急対策による負担軽減事業対象となるということですので、ぜひ制度を活用し、実施を求めるものでございます。 

大牟田市議会 2022-03-25 03月25日-07号

49.義務教育無償化については、本来国が行うべきものではあるが、教育に係る保護者負担が大きいことから、第3子以降の給食費無償化や、学用品の一部無償化など、市で対応可能な取組予算額を試算し、実施を検討されたい。50.男女共同参画の推進については、庁内のあらゆる施策男女共同参画の視点が盛り込まれるよう努めるとともに、施策に対する苦情処理制度の活用を市民に働きかけられたい。

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

その下の子ども子育て支援交付金につきましては、先ほどの国庫補助金と同様に、延長保育事業補助金を62万4,000円増額保育所一時預かり事業補助金を50万3,000円減額するほか、幼児教育保育無償化事務費である子ども子育て支援事業費補助金を629万7,000円の増額とし、差引き計641万8,000円の増額でございます。

大野城市議会 2022-01-27 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-01-27

理由がいつも、記録を見ますと、この高齢者インフルエンザにつきましては、新型コロナウイルス感染症との同時流行への懸念を背景に、接種の勧奨や福岡県による予防接種自己負担金無償化の助成がされたことにより、令和2年度は補正が70.3%と。今回の額というのは、本来の大野城市の高齢者に対しての、令和元年度じゃなくて、その前からの増減にすると妥当な金額になってくるということで見込んでいるんでしょうか。

大野城市議会 2021-10-19 令和3年第7回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-10-19

今、時代給食無償化時代であり、オーガニック給食へ動いています。真に他の自治体のモデルとなるように、ランチ給食ありきではなく、大野城市の宝である子ども最善給食を検討し、創造していただきたいと願います。  以上、市民の声を受け止めて、最善給食を検討していただきますよう願いまして、質問を終わります。 68: ◯議長山上高昭) 暫時休憩します。      

大野城市議会 2021-10-08 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-08

この事業は、私立認可保育所等施設型給付費として運営費を給付するほか、幼児教育保育無償化事業を行っております。事業全体の決算額は28億6,459万5,000円で、前年度と比較しますと2億9,798万8,000円の増となっておりますのは、幼児教育保育無償化の開始が令和元年10月で、前年度は下半期のみの支出だったことなどによるものです。  

大野城市議会 2021-10-07 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-10-07

これは、令和元年10月に導入された幼児教育保育無償化対象となっていない類似施設について、国及び県が利用者への補助を開始したことに伴うもので、近隣では福岡市東区の朝鮮初級学校に附属する幼稚園がございまして、通われている大野城市民お子様は現時点では1名です。補助上限額は、お子様1人につき月額2万円となっています。  

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

次に、令和元年10月より、幼稚園保育所認定こども園などを利用する3歳から5歳児クラス子どもと、住民税非課税世帯の0歳から2歳児クラスまでの子ども利用料無償化となりましたが、無償化が始まって保育施設稼働状況整備、また保育士確保状況について変化が出てきていますでしょうか。今後の施設整備及び保育士確保についてお聞かせください。  

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 名簿 2021-10-04

                    │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │自 民 令 和  │1.所信表明について   │(1) 心豊かに育つまちづくりについて        │ │ 中 村 真 一 │            │  1)これからの子育て施策について        │ │         │            │  2)保育料無償化

大牟田市議会 2021-09-30 09月30日-06号

18.学校給食については、食育の実践でもあり、その役割は非常に大きいことから、適応指導教室における給食実施早期実現に努めるとともに、給食費無償化に向けた検討を始められたい。19.児童・生徒の学習機会確保については、長引くコロナ禍により、教職員はさらに多忙となり、疲弊していることから、支援員等の増員や通信環境整備など人的・物的支援を一層充実しながら、その確保に努められたい。

大野城市議会 2021-09-24 令和3年第7回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2021-09-24

8点目は、幼児教育保育無償化に係る類似施設利用者に対して、施設利用費補助金を追加するものであります。  9点目は、ひとり親家庭等日常生活支援事業において、利用時間数が当初の見込みを上回ることから、支援員への報償費を追加するものであります。  10点目は、市民農園土地所有者から返還の申出があったことから、原状に回復するための費用を追加するものであります。  

福津市議会 2021-09-01 09月01日-02号

◆14番(戸田進一) あと、そのデジタル化、いわゆるシステム化についてもう一点だけ言いますけども、システム共通化近隣自治体一緒に、一緒システム使おうよという効率的な面と裏返しに、地方自治体というのは、それぞれその地方自治体の独自の状況によって、住民ニーズに基づいて、子ども医療費無料化だとか、学校給食無償化だとか、いろんな施策をオリジナルでやっているんですよ。

小郡市議会 2021-06-25 06月25日-06号

こちらは、私立幼稚園及び認可外保育園等無償化に係る保育料及び預かり保育保育の料金の補助を行うものです。減額の主な理由として、預かり保育利用園児数年間延べ1,810名で、月に換算しますと150名程度でした。当初の見込み数を235名と想定していましたので、85名ほど下回ったため整理を行うものですとの説明がありました。